少量の血液を採取するだけで多数のアレルゲンを検査できる「view39」。
「毎年花粉症に苦しんでいる」「好きだけど食物アレルギーで食べられないものがある」なんて方も多いのではないでしょうか?
現在、日本の人口の約半数が何らかのアレルギーを発症しているというデータがあります。
「少し鼻水が出る程度だから」と思っていても自分が把握していない物がアレルギーの原因(アレルゲン)となり、命に関わる症状を招くことも珍しくありません。
そこで今回は、手軽にアレルギー検査ができる「view39」について紹介していきます。
Contents
view39(アレルギー検査)とは?
view39とは少量の血液を採血することで、39項目のアレルゲンの検査をすることができる新しいアレルギー検査方法です。
問診などの結果でのアレルゲン判定が難しい方でも簡単に自分のアレルゲンを知ることができ、健康診断などとも合わせてアレルゲン検査を行うことができます。
世の中では様々な化合物が生成されており(例えば柔軟剤など)、年々アレルゲンとなる成分が増加しているのです。
そのため、現在何の症状も現れていない方でもアレルゲンに触れたと同時に何らかの症状が現れる可能性があります。
今までアレルギー検査をしたことがなく、自分のアレルギーを把握していない方はview39を受けてみることをおすすめします。
view39にかかる費用
view39は保険が適用される検査です。
自己負担3割の場合で4500円程度の費用が発生します。 この他にも診察料金なども合わせて加算されるため、合計で5000〜6000円ほどの費用になるでしょう。
他にもオプションで検査を行なったり薬の服用などを行ったりした場合は別途費用がプラスになるため注意してください。
view39の検査方法
view39の検査方法はシンプルで、注射1本(約1ml) 分の採血を行うのみです。採血終了後は1週間程度で結果が出るので、その結果から自分のアレルゲンとなる39項目がわかります。
子供でもview39のアレルギー検査を受けることが可能なので親子揃って採血に行くのもおすすめです!
view39を行う際の注意点
view39は39項目ものアレルギーを手軽に検査することができますが、39項目のアレルゲンを知ることができたからといって全てのアレルギーを把握したわけではありません。
あくまで主要となる39項目なので勘違いしないように注意してください。
さらに詳しく検査をしたい場合は詳細な問診や追加検査、専門医への受診が必要となります。
自覚することが難しい食物アレルギーの症状の現れ方
昔から好物だった食べ物を食べると突如アレルギーのような症状に襲われた経験を自身でされた方や周囲でこのような症状に陥った方も多いのではないでしょうか。
その原因のほとんどが食物アレルギーによるものと考えられます。
「じゃあ今まで症状が現れなかったのはなぜ?」と思う方もおられると思いますが、それは食物アレルギーの2つの症状の現れ方、「即時型アレルギー」と「遅延型アレルギー」が深く関係します。
ここではそれぞれ症状の現れ方の違いについて紹介していきます。
即時型アレルギーの特徴と症状
即時型アレルギーはアレルゲンとなる食べ物を摂取してからすぐに症状が現れます。
主な症状としては腹痛、喉への違和感、下痢、痒み、呼吸困難などがあげられ、比較的発見されやすいタイプの食物アレルギーです。
子供の頃に発症しやすい食物アレルギーはこの即時型アレルギーがほとんどです。
遅延型アレルギーの特徴と症状
遅延型アレルギーはアレルゲンとなる食べ物を摂取してから数時間〜数週間以上経った後に症状が現れます。
症状としては頭痛、目眩、情緒不安定、肌荒れなどが現れることがほとんどです。
遅延型アレルギーは症状が現れるまでに時間がかかることと、症状が体調不良などの他の症状と似ていることから、発見が遅れる傾向にあります。
最初は肌荒れ程度で済んでいたとしても、突如命に関わるような症状が現れる可能性があるため、少しでも怪しいと感じた場合はview39などのアレルギー検査をすることを強くおすすめします。
まとめ:自分のアレルギーを知ることが大切
比較的低価格で自分のアレルギーを知ることができるview39。
この記事を読んでいる皆さんもアレルギー検査はもう済ませましたか?
「鼻水が出る程度だからアレルギー検査の必要はない」と思っている方でも、もしかすると別のアレルギーである可能性が十分考えられます!
自分のためにも、大切な人のためにも、少し時間が空いた際に病院で是非view39のアレルギー検査を行なってみてください!
またセンソリセラピーという方法でもアレルギー検査ができるので合わせて確認してください。
薬を使わないアレルギー療法、海外でも注目されるセンソリセラピーとは?